Back to 瀬戸磁器

瀬戸染付 四君子文様箸立

カテゴリー:

説明

 

瀬戸染付
四君子文様箸立

法量:

品高9.9㎝

口径6.0㎝

底径6.0㎝

無染付銘

 

この瀬戸染付の六角形箸立ては、小ぶりながら、白地に呉須の青で描かれた四君子の梅・菊・竹がそれぞれ異なる季節と情景を織りなしています。

六角形の対称的な形は調和とバランスを象徴し、職人の繊細な手仕事が感じられます。

銘はないが、その完璧な形と魅力には、一度見たら忘れられない魅力があります。

 

 

 

四君子文(しくんしもん)

梅・菊・蘭・竹を四君といい高貴なところで四君に似ているということで、中国の宋の時代に好まれた文様です。 君子とは、徳が高い人格者で、清らかで高潔な人のことをいいますが、君子として持つべき心がけを、この4つの植物に見出し、草木の中の君子として称えたものとされます。竹は清廉潔白を表し、蘭は紳士的な品格を象徴し、梅は芸術的な高潔さを示し、菊は不撓不屈の意志を象徴します。これらの花を組み合わせて描かれた絵画や詩は、高貴な美意識や精神的な価値観を表現するために使用されます。